株式市場

今日の株式市場は、日経平均が41,515円で始まり、その後、40,997円まで下落しました。最終的には40,998円の-457円で取引を終えました。EUのトランプ関税が15%で合意できたニュースが寄り前にわかり、上げの予想が外れて大幅下落しました。

為替市場では、円高に振れ、1ドル=147−8円台で推移しています。
業種別動向
- 業種別に見ると、輸送用機器、繊維製品、サービス業が上昇し、一方では、銀行業、情報通信業、電気機器が下落しました。
- 保有銘柄の状況
輸送用機器、機械が上昇しました。
監視銘柄

今日は、イーグル工業が決算を受けて大幅上昇となりました。
監視銘柄:
- 上昇銘柄は、
- 前日比2%以上の上昇した銘柄は、イーグル工業 +14.16% と大幅上昇しました。
- 下落銘柄は、
- 前日比2%以上の下落したのは、三菱UFJ – 2.39%でした。
本日のS株
S株はNTTを定期購入しました。
松井証券で、日本精工を717円で購入しました。終値は722.6と予想通り上昇しました。暫く保有をして、上昇を待ちたいと思います。
本日のトレード

本日は、フジクラ、良品計画をトレードしました。
本日の取引概要

本日の取引振り返り

フジクラは、9:39に寄付き大きく下げた後、反発してその後下げに転じる直前でエントリーしてプラスでした。良品計画は、9:56に大陰線をつけたタイミングで空売りして、27.5差額取れました。全体的に相場が良くないので、これで終了しました。地合いが悪くても、タイミングと銘柄を選べば取引はできそうです。
購入銘柄一覧
銘柄 | 購入価格 | 売買価格 |
まとめ

今日は、日経平均は大きく下落して試合が良くなかったのですが、いつもトレードしているフジクラと、良品計画で買いと売りの両方から入る方法で上手くできました。
免責事項
本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。
コメント