7月31日の日本株

株式市場

今日の株式市場は、日経平均が40,693円で始まり、その後、40,639円まで下落しました。最終的には41,069円の+415円で取引を終えました。

為替市場では、円安に振れ、1ドル=149円台で推移しています。

業種別動向

  • 業種別に見ると、非鉄金属、保険業、ガラス・土器製品が上昇し、一方では、金属製品、輸送用器機、鉄鋼が下落しました。
  • 保有銘柄の状況 
    非鉄金属が上昇しました。

監視銘柄

今日は、住友電工が決算を受けて大幅上昇となりました。

監視銘柄:

  1. 上昇銘柄は、
    • 前日比2%以上の上昇した銘柄は、住友電工、森六、佐藤商事 が大幅上昇しました。
  2. 下落銘柄は、
    • 前日比2%以上の下落したのは、野村不動産- 2.0%でした。

本日のS株

S株の購入はありませんでした。

本日のトレード 

本日は、フジクラをトレードしました。

本日の取引概要

本日の取引振り返り

フジクラは、寄付きで大きく上昇したので、9:08-9:10の間で2回エントリーして大きく勝てました。これまで、寄り付きで大きくあげている時には入れなくて、その後の反発で狙っていましたが、今日はタイミングよく入れて良かったです。その後はどの銘柄も入るのが難しくて取引はできませんでした。

購入銘柄一覧

銘柄購入価格売買価格

まとめ


今日は、フジクラで寄り後10分で大きく勝てたので、月末最終日としては良かったです。今週はプラスで終われましたが、月で見ると大きくマイナスなので、8月は負けを少なくしていきたいと思います。


免責事項

本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。

コメント