8月8日の日本株

株式投資

株式市場

今日の株式市場は、日経平均が41,283円で始まり、41,248円まで下がり、最終的には41,820円の+761円で取引を終えました。

為替市場では、円安に振れ、1ドル=147円台で推移しています。

業種別動向

  • 業種別に見ると、ゴム製品、精密機器、その他製品が上昇し、一方では、繊維製品、医薬品、非鉄金属が下落しました。
  • 保有銘柄の状況 
    輸送用機器が上昇しました。

監視銘柄

今日は、NTTが大きく上昇しました。久しぶりに160円となりました。

監視銘柄:

  1. 上昇銘柄は、
    • 前日比2%以上の上昇した銘柄は、トヨタ +3.47%が大幅上昇しました。
  2. 下落銘柄は、
    • 前日比2%以上の下落したのは、住友林業 -4.14%でした。

本日のS株

S株でグンゼとヤマハ発動を購入しました。

本日のトレード 

本日は、フジクラをトレードしました。

本日の取引概要

本日はフジクラ(5803)のみ取引しました。エントリーするのが難しくて、後場の14時台に11180円で100株逆張りでエントリーして11200円で売却できました。最初は10800円とかなり下で待っていましたが、そこまでは下がらなかったので、切り上げて何度かの下落のタイミングで約定できました。振り返ると、同様なパターンが何回かあったので、今後のトレードの参考にしたいと思います。

購入銘柄一覧

銘柄購入価格売買価格

まとめ


今日は、昨日の反動かわかりませんが、あまり積極的にはトレードをする気になれず、フジクラで逆張りできそうなタイミングを図り、上手くできました。来週も慎重にトレードをしたいと思います。


免責事項

本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。

コメント