株式市場
- 今日の株式市場は、日経平均が37,953円で始まり、最終的には37,780円の+172円で取引を終えました。
- 為替市場では、円安が進み、1ドル=150円台に復活しました。
業種別動向
- 業種別に見ると、不動産業、繊維製品、精密機器が上昇し、一方では銀行業、電気・ガス業、水産・農林業が下落しました。
- 保有銘柄の状況
電気機器(JVCKW)が上昇しました。銀行業(三菱UFJ)、非鉄金属(JX金属)が下落しました。
監視銘柄
監視銘柄:
- 上昇銘柄は、
- 前日比2%以上の上昇した銘柄は、JVCKWでした。
- 下落銘柄は、
- 前日比1%以上の下落した銘柄の主なものは、JX金属、森六などでした。
本日のS株
- S株は、双日を積立購入しました。松井証券で、ソフトバンクを追加購入しました。
- NTTをNISAで追加購入をしました。
本日のトレード
本日のトレード:TWHDCとWSCORPをトレードしました。どちらもプラスで取引できました。WSCORPは、ルール破りで後場2時ごろにトライしました。幸にプラスで取引できましたが、インのタイミングが難しい値動きでした。
Birdman、中外鉱業、オルトプラスを損切りしました。今月は、少額だけど順調にきていましたが、これらの3銘柄は株価上昇の気配が見られないので、マイナスを覚悟して損切りをしました。失敗の理由はそれぞれにあるので、今後の取引に活かしたいと思います。
本日の取引概要
TWHDCを153円で購入しました。155円の指値で売却できました。後場でWSCORPを251円で購入しました。252.4円の指値で売却できました。
購入銘柄一覧
銘柄 | 購入価格 | 売買価格 |
TWHDC | 153 | 155 |
WSCORP | 251 | 252.4 |
まとめ
本日は、TWHDCとWSCORPをトレードして2勝できました。Birdman、中外鉱業、オルトプラスを損切りしたので3敗です。
今週は、3勝3敗しました。一方、ホールドは4銘柄「竹内製作所(+、高配当200円)、住友重機械工業(+、高配当125円)、マイネット(ー、)、TDK(+、売却候補28円)」となりました。
免責事項
本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。
コメント