本日の日本株

株式投資

株式市場

  • 今日の株式市場は、日経平均が37,750円で始まり、最終的には37,799円の-227円で取引を終えました。寄りで大きく下げてそのまま推移して大引けになりました。権利付最終日の割には上昇しないものなのですね。
  • 為替市場では、円安が継続して、1ドル=150円台をキープしています。

業種別動向

  • 業種別に見ると、銀行業、食品、保険業が上昇し、一方では非鉄金属、輸送用機器、その他製品が下落しました。
  • 保有銘柄の状況 
    銀行業(三菱UFJ)倉庫・運輸関連業(住友倉庫)が上昇しました。輸送用機器(トヨタなど)が下落しました。

監視銘柄

監視銘柄:

  1. 上昇銘柄は、
    • 前日比1%以上の上昇した銘柄は、三菱UFJでした。
  2. 下落銘柄は、
    • 前日比2%以上の下落した銘柄の主なものは、トヨタでした。

本日のS株

  • S株は、ANA、三菱電機、Panasonic、MS&AD、エムスリー、住友電気工業、東急、日清製粉、シチズン時計を新たに購入しました。株価次第で買い増し、売却のどちらかにします。
  • 藤倉コンポジット、横河ブリッジ、日本紙パルプ商事、NTTを、買い増ししました。

本日のトレード 

本日のトレード:ispaceをトレードしました。今日は、諦めていのですが、試しにispaceを見てみると、順張りで取引できる状況でしたのでうまくプラスで終えれました。 

本日の取引概要

ispaceを778円で購入しました。779円の指値で売却できました。

購入銘柄一覧

銘柄購入価格売買価格
ispace778779

まとめ

本日は、1勝できました。

今週の今日までの成績は、5勝6敗でした。一方、ホールドは4銘柄「竹内製作所(+、高配当200円)、住友重機械工業(+、高配当125円)、マイネット(ー、)、TDK(+、売却候補28円)」となりました。

免責事項

本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。

コメント