株式市場
- 今日の株式市場は、日経平均が36,906円で始まり、その後、36,731円まで下落しました。最終的には36,779円の-51円で取引を終えました。
- 為替市場では、円高に進み、1ドル=143円台で推移しています。
業種別動向
- 業種別に見ると、空運業、卸売業、保険業が上昇し、一方では、医薬品、輸送用機器、精密機器が下落しました。
- 保有銘柄の状況
卸売業(三菱商事)、情報通信業(NTT,SB)が上昇しました。輸送用機器(トヨタ)が下落しました。
監視銘柄
監視銘柄:
- 上昇銘柄は、
- 前日比2%以上の上昇した銘柄は、三菱商事 3.73%でした。双日が自社株買いを発表したことより後場で上昇しました。(+4.45%)
- 下落銘柄は、
- 前日比2%以上の下落をしたのは、住友化学 -2.21%でした。
本日のS株
- 本日は、NTTを定期購入しました。株価が上昇していて、152.4円での購入となりました。
- 日清製粉、住友金属鉱山、クニミネ工業を売却しました。
本日のトレード
本日は、東京衛機をトレードしました。
本日の取引概要
三井住友建設は、窓を開けて上昇して9時10分過ぎに約定しました。決算を見越した買いが正解でした。
東京衛機は、後場で値上がり率上位の銘柄でした。チャートの動きでうまく指値をしてトレードできました。
購入銘柄一覧
銘柄 | 購入価格 | 売買価格 |
三井住友建設 | 502 (5月1日) | 512 (5月7日) |
東京衛機 | 244 | 246 |
まとめ
今週はまずは2勝です。決算時期は難しいです。S株の日清製粉、住友金属鉱山、クニミネ工業の3銘柄を利確しました。
免責事項
本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。
コメント