株式市場

今日の株式市場は、日経平均が39,072円で始まり、その後、39,052円まで下落しました。最終的には39,584円の+151円で取引を終えました。やっと、39000年台になりました。

為替市場では、円高に振れ、1ドル=144円台で推移しています。147円台の時にドルから円に替えたかったです。
業種別動向
- 業種別に見ると、非鉄金属、電気・ガス業、保険業が上昇し、一方では、精密機器、医薬品、食品が下落しました。
- 保有銘柄の状況
非鉄金属が上昇しました。
監視銘柄

今日は、住友電工が上昇しました。
監視銘柄:
- 上昇銘柄は、
- 前日比2%以上の上昇した銘柄は、住友電気工業 +3.47% でした。
- 下落銘柄は、
- 前日比2%以上の下落したのはありませんでした。
本日のS株
S株の購入はありませんでした。
本日のトレード

本日は、フジクラ、FUJIMIをトレードしました。
本日の取引概要

本日の取引振り返り
本日は2銘柄での取引を行いました。それぞれの結果と、気づきについてまとめておきます。
まず、フジクラについては、10:06に買いでエントリーして10:07に利益確定できました。1時間くらい寄り付きから過ぎたとはいえ、ボラの激しい当銘柄でトレードできたことに嬉しく思いました。取引量が少くなってきた時間帯とはいえ、激しく板が点滅しており、これまでは敬遠をしていました。チャート(右肩上がりに直線的に上昇したチャート)とRSIなどより株価の動きをうまく読めたと思います。
一方、FUJIMIは、後場寄り付き後15分時点でストックボイスで値上がり銘柄で紹介されていたので確認してみると、こちらも右肩上がりの上昇したチャートでしたので、買いでエントリーを行い、利益を出すことができました。
購入銘柄一覧
銘柄 | 購入価格 | 売買価格 |
まとめ

今日は、デイトレで2勝できました。フジクラでトレード出来たのが大きな収穫です。やり方によっては初心者でもできることが感じられました。
免責事項
本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。
コメント