7月8日の日本株

株式投資

株式市場

今日の株式市場は、日経平均が39,542円で始まり、その後、39,510円まで下落しました。最終的には39,688円の+101円で取引を終えました。

為替市場では、円安に振れ、1ドル=146円台で推移しています。

業種別動向

  • 業種別に見ると、非鉄金属、精密機器、ガラス・土器製品が上昇し、一方では、医薬品、食料品、保険業が下落しました。
  • 保有銘柄の状況 
    非鉄金属が上昇しました。

監視銘柄

今日は、住友電工が上昇しました。

監視銘柄:

  1. 上昇銘柄は、
    • 前日比2%以上の上昇した銘柄は、住友電工 +7.97% でした。
  2. 下落銘柄は、
    • 前日比2%以上の下落したのは、ありませんでした。

本日のS株

S株はパナソニック、シチズン時計、日本アビオニクスを購入しました。

本日のトレード 

本日は、トレードはしませんでした。先週大負けしたので、暫く地合いが良くなるのを待ちたいと思っています。

本日の取引概要

本日の取引振り返り

購入銘柄一覧

銘柄購入価格売買価格

まとめ


今日は、S株を久しぶりに購入しました。デイトレは、現金を無くさないように慎重に取り組みたいと思っています。


免責事項

本記事は投資助言を目的としたものではありません。投資に関する決定は、ご自身の判断と責任において行っていただきますようお願いいたします。

コメント